外国語 PR

オンライン英会話の初心者が失敗/撃沈する3つの理由【コツあり】

オンライン英会話初心者1
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

英語初心者が、オンライン英会話を始めても失敗しそう。 
 実際、すぐ辞めてる人もいるから、なんか心配。

 

失敗しないコツってあるかな?

 

この記事を読んで分かること

・初心者が失敗する3つの理由
・初心者が失敗しない3つのコツ
・初心者/超初心者に優しいオンライン英会話

 

この記事を書いている私は、オンライン英会話を始めて一年失敗から学んで継続できるコツを見つけました。

 

始めはドキドキ、思った以上に大変だったけど、少しずつ慣れて話せるように

オンライン英会話をはじめた初心者が失敗する3つの理由

英語の初心者だからこそ、オンライン英会話のレッスンで失敗することがあります。

 

画面越しでも、対面で話すのと変わらないのがオンラインの良いところ。でも同じように、

 

緊張する
頭の中が整理できない

 

そんな中、レッスンは進んでいきます。失敗する理由は3つ。

 

1、心のどこかで話せると思っている

 

初心者だけど、中学から英語は習っていたから少しくらいは話せる

 

いざ、外国人を前にして話すと言葉が出てこない。私も初めてオンライン英会話を受けた時は、びっくりするくらい話せなくて撃沈しました。

 

自分の出来なさにショックを受けて、続かなくなる1つの理由が、

 

中学で勉強した英語だけでも、会話はできるはずなのに、話す時には英語が出てこない

 

あれ、そうなんだっけ、あー、えーっと

 

頭には英語が入っていても、話すは別物。

 

外国人と面と向かって英語を話すと言うのは、初心者にとって1つ目のハードル。でも、続けていれば、1回目→2回目→3回目と必ず慣れていくので、心配ありません!

 

2、フリートークを選んでしまう

初心者がフリートークを選んだら、正直地獄です。。。

 

やりとりはもちろん英語、日常会話と同じように進むので、相手が質問ー答える、自分が質問ー答える を繰り返しながら話します。

 

初心者にとっては、質問の仕方も、答えも出てこないと、頭の中はパニック状態

 

平均的なレッスン時間は25分、恐ろしく時間を長く感じるのです。聞き取りながら、自分の話したいことを言うので、想像しているより難しい。

 

通常、先生は生徒が話しているときは、話が終わるまで待ってくれますが、初心者は、レッスンでフリートークを選ぶのはやめましょう。

 

3、目標が高すぎる

 

オンライン英会話を習ったら、1ヶ月くらいで英語が話せるようになるかな。

 

正直、初心者が一ヶ月習った場合、「英語に慣れてきた」と実感する頃です。少しずつやりとりはできても、目標が高すぎると、実際の進み具合とかけ離れる可能性大です

 

基礎的な単語や文法を身につけていても、会話は相手と話して成り立つもの

 

挨拶から始まり、返事の仕方やお礼の言い方等、日常的に使用するものを少しずつ覚えていきます。

 

会話の基本を覚えて、次のステップへ少しずつ進むことを目標にしましょう。その方が、長続きしますよ!

 

【対策】初心者がオンライン英会話を失敗しない3つのコツ

 

初心者が失敗しないコツは、ズバリ3つ。

 

1、一番簡単なレベルを選ぶ
2、事前に予習ができるもの
3、チャット画面で文を共有できる

 

一番簡単なレベルを選ぶ

 

いくら初心者とはいえ、これは出来る!と思っても初めてのオンライン英会話。簡単なレベルを選ぶことで、初めてでも自分に自信をつけることができます。

 

事前に予習ができるもの

 

初心者がいきなりレッスンを受けて、思わぬことが起こると、動揺してしまうことも。予習することによって、実際にレッスンが始まっても、スムーズに進めることができます

 

チャット画面で文字を共有できる

 

聞いてもわからない!何度も聞きすぎて、もう言いにくい。

 

実際にレッスンを受けると、分からないことは必ず出てきます。でも、何度聞いても分からない、そんな時は、チャット画面に文を書いてもらいましょう

 

単語、文章、聞いて分からなくても、文字を書いてもらえれば理解できることは多いです

 

もちろん、自分が言いたいことが伝わらない時も、チャット画面に入力することでやりとりがスムーズにいきます。

 

オンライン英会話を始めた時の失敗談

 

私がはじめてオンライン英会話のレッスンをした時、この位はできるだろう!と実際は実力以上のレッスンを選んでしまいました

 

頭の中にある英語と、会話をする時の英語が違うこと
話そうとしても、英語が出てこない

 

私ってできなさ過ぎ、、、

 

オンライン英会話は、とりあえずレッスンを受ければ話せるようになると思っていた私。

 

でも、実際は何を言っているか分からなくて、早く時間がきて欲しいと思い、正直つらくなっていました。

 

英会話として、はじめて習う!という気持ちに切り替え、初心者の基礎の基礎からやり始めて一年。

 

ちゃんと上達しています。自分でも実感しています。

 

もちろん、一番簡単なレベルはやり過ぎ!と思ったら、合うと思うレベルを選んで大丈夫です。

 

初心者に必要なのは、できたと言う自信。繰り返すことによって継続ができます。

 

初心者にも優しいオンライン英会話

 

失敗しないコツにある、

 

・事前に予習ができる
・チャット画面で文を共有できる

 

が、可能な【初心者にも優しいオンライン英会話】を紹介します。

 

外国人で日本語も少し話してフォローしてほしい!

初心者におすすめ【hanaso】

 

・日本語も話せる外国人講師
・テキストは日本語訳もついて安心
・フィリピン人の先生は優しくフレンドリー

 

【hanaso】英会話 は無料体験が2回できます。

 

「日本人と外国人」の両方に教えてもらいたい!

初心者におすすめ【ABCアカデミー】

 

<日本人講師と外国人講師のレッスンが可能>

①英語を学び教えてもらう、日本人講師
②覚えた英語をアウトプット!外国人講師

理解するのが難しい、そんな時は、日本語でしっかり聞いてわかる

 

ABCアカデミーも無料体験ができます。

 

完全に日本人の人にお願いしたい!

超初心者におすすめ【ワールドトーク】

 

・日本人講師に教えてもらいたい
・いつでも日本語で聞きたい
・急に話す英語は心配

はじめてのオンライン英会話で外国人はハードルが高すぎる、という人には安心!

日本人講師のオンライン英会話ワールドトークも無料体験ができます。

 

 

ABOUT ME
リエさん
8歳の娘を育てている主婦のリエです。 一生に一度【一人旅】をしてみたい、結婚後すぐにParisへ。その後アンティークバイヤーとして何度もフランスへ。出産してから子供と一緒に旅行。外国語のこと、子育てのことと一緒に楽しく発信しています!