リップルキッズパークって子供専門のオンライン英会話だけど、大人もレッスンできるの?
ズバリ、大人もレッスンが可能!子供が受講して入れば、親はもちろん兄弟もレッスンを受けることができます!!
この記事では、
リップルキッズパークを、
・大人や家族が受講する方法
・大人が受講する時の教材
・大人が受講した学習記録の方法
・大人が受講した感想
・家族のアカウント共有の仕方
・大人と家族が受ける場合の料金
・他社と比較した場合
を詳しく説明していきます。
リップルキッズパークは、親である大人がレッスンできるのはもちろん、兄弟も可能。
実は、月額料金が一人分で回数を分け合えるので、とってもお得なのです。
\ 一度体験してみたい!2回の無料体験はこちら!/
リップルキッズパークを大人がレッスンするには?
リップルキッズパークを子供が受講しているけど、今週は無理そう。そんな時は、
子供が受けれない=大人が受けてOK
他にも、週2回プランを
子供が1回、大人(親)が1回
など、はじめから毎週1回ずつ受講するのもアリです。
※もちろん、大人でなく兄弟が受けてもOK!
リップルキッズパークは大人用の教材もある?
大人が受講する時は、
- 大人用の市販教材
- フリートーク
- 子供用のオススメ教材もOK
1、大人用の市販教材
英語教室でも使われるSide by side シリーズ
・中学英語をしっかり身につけたい!
・よく使う日常英会話を習いたい!
など、英語初級者〜対応しているテキストです。
カラフルで、分かりやすいので大人でも楽しく進めることができます。
2、フリートーク
テキストは使用せずに、フリートークでレッスンを受けることも可能。
日常英会話から、自分の好きなことなど、自由に話せることがメリット。
英語を話す機会がない!なんて時は、フリートークで英語力を高めることができますね!
3、子供用のオススメ教材もOK
英語には自信がないから、子供用なら、、、
もちろん、子供用としてオススメしている教材、Let’s go シリーズで学ぶのもアリです。
世界中でも使われている子供英語学習の定番!
最近、子供英語で注目を浴びているフォニックスを使った教材もあります。
もちろん大人でもフォニックスを学んで、英語力アップする人も多数!
フォニックスについては、こちらに詳しく書いています。
リップルキッズパークでフォニックスは学べる?身につく理由を解説!
受けたいレッスン内容は、予約時に伝えてスムーズに!
予約をする時に、要望欄があるので教材のことや、フリートークの内容など、事前にお知らせしておくと、先生も用意してくれます!

上記の要望欄に、書いて予約!
ただ、日本語では分かりにくい先生もいるので、表示の下にあるGoogle翻訳などを使用して英語で送ると良いですよ!
\ 無料体験が2回できる!/
リップルキッズパークでは大人も学習内容を残せる
リップルキッズパークは、子供とは別に大人の学習記録も可能です。
■生徒情報を追加し別々にご受講
ログイン後のマイページにある「会員情報」から何人でも生徒情報を追加できます。
ご予約もそれぞれのお子様で取ることができ、レベル判定、レッスン進捗なども全て独立して管理されております。
引用:リップルキッズパーク
生徒情報を、大人(親)の名前で追加すればOK!兄弟も追加できます!
レッスンをするなら、現在のレベルやどの位進んでいるかも気になりますよね。
家族それぞれチェックできるので、安心ですよ。
レッスンの際にメモを残したい場合は、Skype受講がオススメ。
Zoomではメモが残せないので、Skype対応の先生でレッスンしましょう!
リップルキッズパークを大人が体験した感想は?
リップルキッズパーク25分、頑張りました(レッスン前まで家族内で生徒を変えられました)。娘(10歳)のために予約しましたが鬼滅の刃に忙しいようで( > <。) 若い先生にこれからの夢を聞かれ熱く話してしまいました、ちょいと恥ずかしい。(/ω\*)#レアジョブ #リップルキッズパーク
— Takako (@takako_ikeda) April 2, 2020
リップルキッズパークを家族が予約する方法
お子さんが入会しているという条件で、 親や兄弟がレッスンを受講することができます。
ログイン後に、マイページの「会員情報」生徒情報を追加します。
受講する会員を選んで、予約をすれば学習記録もしっかり残ります。
リップルキッズパークを家族でアカウント共有
家族でアカウント共有ができる,これはつまり、1名分の料金で、 複数人が受けられるということです! ただでさえ、安い料金で、さらに兄弟で共有できるのだから、 たいへんお得ですね!
リップルキッズパークを家族が受ける場合の料金
リップルキッズパークのホームページにも、
ご入会の際は、ご家族で何回という形になります。
例えば週4プランで上のお子様2回、下のお子様1回、親御様1回のように使用します。引用:リップルキッズパーク
と記載があります。
通常は、子供2人と親が1人=3人受ける場合
月額料金(週1回) | 人数 | 合計 |
3,122円 | 3人 | 9,366円 |
と、家族で一万円近くかかります。
それが、リップルキッズパークの特徴、1つのプランを家族で分け合うと
月額料金(週3回) | 人数 | 合計 |
6,722円 | 3人(1人1回) | 6,722円(金額そのまま!!) |
週一回のレッスンの場合、
兄弟と親が1人ずつ受けると、月額3,122×3=9,366円
週3回を家族で1回ずつ分けると、月額6,722円
分け合えるだけで、9,366円ー6,722円=2,644円もお得!
しかも、レッスンの進捗状況などは、家族それぞれ確認できる!
子供のオンライン英会話の中でも、
・家族で分け合える
・お得な価格設定
は、このリップルキッズパークだけ!
毎月の金額を考えると、続けやすい料金はとっても大事!!
\ 無料体験が2回できる!/
リップルキッズパークを他社と比較
家族と共有・シェアできるオンライン英会話の比較はこちら
料金の手頃さ | 対応年齢 | ポイント | |
リップルキッズパーク | ◎ | ※3歳〜高校生 | 子供重視でシェアするなら一番! |
ネイティブキャンプ | △ | 3歳〜大人 | 一日のレッスン回数は制限なし! |
クラウティ | ○ | 3歳〜大人 | 家族共有が目的ならオススメ! |
※リップルキッズパークは、子供が会員の場合は大人も受講OK
続けやすい価格を考えると、一番のオススメはリップルキッズパーク。
とにかくレッスンを受けたい!ならネイティブキャンプ。
家族で共有をはじめから考えているなら、クラウティ。
【まとめ】リップルキッズパークは大人もレッスンできる
リップルキッズパークの無料体験をした口コミは、リップルキッズパークを子供が無料体験した口コミ!詳しいレベル判定も!に詳しく書いています。
リップルキッズパークの評判を知りたい!詳しくは、リップルキッズパークの評判を徹底調査!効果が本当にあるか調べて見ました!に書いています。